フォーラムの返信を作成しました。
-
>Ash.pakapakaさん
リップルトレード研究会のアドレスはこちらです。
ripple名:support-ripple-trade
アドレス:rJe12wEAmGtRw44bo3jQqQUMTVFSLPewCSアドレスで、何か特定できるということですか??
-
>Ash.pakapaka さん
(騙されたのはakiraさんではなく私です)>消費者センターに駆け込んでみてはいかがでしょうか?
どこの問い合わせれば良いかわからなかったので諦めていましたが、消費者センターでいいですね。
問い合わせてみようと思います。>また、3.5円で購入して販売時のレートの説明はありましたか?
販売時のレート説明ありませんでした。購入した後に、手数料をいくらに設定しているか問い合わせを行ったのですが、
うやむやな返事をされてしまいました。その時のメールを以下に記載します。
↓↓↓
******************************************************
ご連絡頂きましてありがとうございます。
取次価格には、手数料と消費税が含まれます。(XRPを引く時は取引先への手数料もかかります)
当会では、リップル(XRP)の取次のみならず、
ウォレットの開設サポートや今後の情報提供等も含めて、ご提供させて頂いております。最終的には、リップルウォレットの使い方なども含め、
各個人が直接取引所で取引ができるようにご指導させて頂きたいと思っております。全くリップルの知識のない方でも、混乱しないように、
段階的に理解できるような仕組みを作っております。今後のリップルマガジンや当会が準備しているコンテンツをご期待ください。
数円程度の利益を狙っているのであれば別ですが、リップルはもっと大きな可能性を秘めています。
Bitcoinまではいかなくても、我々の周辺では一時的な上昇を経て、最終的には100円程度落ち着くのではないかと予測しています。(Bitcoinは数円程度から始まり、一時1Bitcoin=12万円を超えました)
リップルは本当に始まったばかりです。
また、当会からリップル(XRP)をご購入頂いた方限定で、リップルマガジンの配信も行っております。
リップルマガジンでは、リップルの最新の動向を始め、 様々な情報をシェアしてきました。
これまでも多くの顧客の利益に貢献し、好評を得ています。昨年末のウォレット移行騒ぎの時は、当会の顧客で損害を受けた方は一人もいませんでした。
単純な取次をして終わりではなく、
今後も末長くお付き合い頂ければと思っております。よろしくお願い致します。
吉川
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リップルトレード研究会
カスタマーセンター : support@ripple-trade-japan.com
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -
>akiraさん
はい。記載のサイトで1XRP:3.5円(手数料込み)で購入しました。
先週の4/30(木)に購入です。購入した時のメール内容以下に転載します。
↓↓↓
******************************************************リップルアドレスのご連絡を頂きましてありがとうございます。
先ほどご指定頂いたリップルアドレスにリップル(XRP)を送金致しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日の取次価格は、1XRP=3.5円です。(手数料と消費税も含まれております)
送金した額は、3万円=8571XRPとなっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この度は本当にありがとうございました。
また、当会からリップル(XRP)をご購入頂いた方限定で、リップルマガジンの配
信も行っております。リップルマガジンでは、リップルの最新の動向を始め、
様々な情報をシェアしてきました。これまでも多くの顧客の利益に貢献し、好評を得ています。
昨年末のウォレット移行騒ぎの時は、当会の顧客で損害を受けた方は一人もいま
せんでした。これをご縁に、末長くお付合い頂ければ幸いです。
(☆リップルマガジンは、毎週金曜日の18:00時に配信しております)
私たちは、リップル(XRP)を保有するすべてのリップラーの利益を最大化させるために、リップル(XRP)のお客様への取次に始まり、サポートや今後の情報提供等の付加価値も含め、ご提供させて頂いております。
今後もひとつよろしくお願い致します。
――――――――――――――――
「私たちの100年後、すべてのお金は仮想通貨になり便利になっている。仮想通貨同士なら、あらゆる手数料は(お互いが得する)最安となるだろう。決済(支払・取引・送金・両替)方法のことを考えると今、未来の仮想通貨になり得るのは、数ある仮想通貨の中で唯一 『リップル』 しか考えられない。」
- 2015.2.2 金融関係者
――――――――――――――――●─────────────────────●
お問い合わせ
■リップルトレード研究会 代表:吉川将大
■お問い合わせ: support@ripple-trade-japan.com
■特商法: http://www.ripple-trade-japan.com/kaisya.html
●─────────────────────● -
はじめまして。
自分は初めてリップルを購入した時、このサイトから購入してしまいました。
1XRP:3.5円(手数料込み)です。
購入した後に、チャートやリップルの購入の仕組み等を調べて、
やっと詐欺にあったと自覚しました。。。
泣き寝入りしてしまっています。