• Noru さんのプロフィール写真

    Noru さんがフォーラム「リップル総合グループ」の「RIPPLE総合 グループのロゴRippleが広がりにくい要因の一つ」というトピックに返信しました。 9年 9か月前

    現時点では不確定要素が強すぎて難しいですが、面白そうではあります。

    2の方が圧倒的に可能性が高いかな、って感じがします。

     

    ビットコインを受け付けるお店が圧倒的に多ければ、僕はbtcを使うでしょうし、

    リップルの決済システムで受け付けているなら、リップル内で円やドルで払います。

     

    ただ、資産としてのお金を置いておくとしたら、今のところはリップルですね。

    ですから、そういう意味では、ビットコインに流れるかもしれなかったお金が

    他のところ(リップル内の円、ドル、先物)に行くというのはビットコイナーたちにとっては嫌なのかもしれません。

    ですが、マスターコイン?やイーサリウムができるし、それは仕方のないことだと思います。

     

    で、肝心のお店や企業への普及ですが、ここらへんを思考実験していくことになるのかな。

    ここはもうリップルもビットコインもマーケティングとインフラの勝負になっていきそう。

    Windowsが勝てば、勝ちは勝ちだし、思考するよりも今の動向をちょいちょい確認していくべきかなーって感じです。

    ただ、銀行や大規模の決済をする企業にとっては、リップルはかなり使いやすいものだと思います。

    送金に関しても絶対にリップルが使いやすいです。

    インフラ(ソフト)は、ビットコインの方が強そうですね。作った分だけエンジニアが儲かるから。

    リップルはラボがやんのかな?その辺はわかんないけど、ビットコインはマイナーがいるし、その分だけエンジニアも多いからビットコインが強いですね、インフラは。

    取引所やゲートウェイ合戦は、想像つきませんなー。リップルトレードジャパンやKrakenが大きな野望と志を持てば、リップルが強いと思います。まぁ、取引所は絶対にビットコインを取り扱うので、ゲートウェイがどうなるかにかかってると思います。ただ、ゲートウェイが成熟したとしても、ビットコインはリップル内で取り扱われるので駆逐されるということはないと思います。

     

    僕の妄想はこんな感じです。それよりもグローバル企業が参入してきそうだし、資産流出を恐れた国が急に暗号通貨禁止にする等のアクションがあるかもしれないので、そっちの方が怖いですね。

     

    ちなみに、2ヶ月くらい前に、2chのビットコイン総合スレで、子どもの代までを見積もった長期の投資家さんが現れたのですが、その人の思考シミュレーションが面白かったので、見てみると参考になるかと思います。

     

    きちんと議論したいのであれば、ここで新しい専用スレを建てた方いいです。

    そっちの方が見てくれる人、意見を言ってくれる人が多いと思います。

  • davidtojp(管理人) さんのプロフィール写真

    davidtojp(管理人) が「RIPPLE総合 グループのロゴRIPPLE総合」グループに投稿しました。 9年 9か月前

    NACHA(National Automated Clearing House Association)全米自動決済協会に正式加入したことは、前身のリップルパークに記載しましたが、 NACHAホームページ上で「MEMBER SPOTLIGHT(メンバースポットライト)」ということで、ここ1-2週間紹介されています。

    https://alliance.nacha.org/

    • 少しお教え頂きたいのですが、NACHAに参加という事は
      ・Rippleのような比較的似た機能を持つ団体も参加をしているのか。
      ・具体的に何かの機能をRippleに代替するために動き出すのか(研究しているのか)
      どういうことなのでしょうか。

      • NACHA(全米自動資金決済センター協会)は1974年に設立され、11,000以上の金融機関を代表する米国有数の産業団体のひとつです。ACH(自動決済機関)は、米国の支払いのバックボーンの電子ネットワークを統括してしているのですが、この全米ACHネットワーク作りの統一ルールを展開するために設立された団体です。ACHネットワークには現在、毎年、約39000000000000ドルと220億電子金融取引が流れていますが、送金に時間がかかることが弱点です。2日ぐらいかかるということを聞いています。

        NACHAに参加している団体は金融機関が多いようで、Rippleも広義の意味では金融機関とも言えるので、加入は認められたのではないかと思います。実際は、金融機関ともシステム開発とも何とも言えない線ではあります。決済システム会社は入っている可能性はありますが、RippleのようにACHネットワークを置き換えできる可能性のある企業はないのではないかと思います。

        具体的に何かの機能をRippleに代替するために動き出すのかということですが、それもまだわからないですが、リップル自身はACH代替を狙っているようです。

        http://media.coindesk.com/2014/06/Ripple_payment-stack.png

        以前リップルパークにも記載しましたが、上記の図を見るとmessage routingとsettlementinfrastructuresの置き換えを狙っているようです。message routingは、サービスの機能・実行パラメータやメッセージ受信条件、サービスを提供するサーバやネットワークの状態などの情報に基づき受信したメッセージの配信先と処理方法を規定に則って作るというようなことだと思います。つまり、サービス群を連携させ、付加価値の高いサービス提供を可能とするためのアーキテクチャ(基本設計概念)を作ろうということではないかなと思います。簡単に言うと全米の決済ネットワークにリップルのプロトコルを基本設計概念として入れてしまおう!ということではないかと思います。
        もう一つのsettlementinfrastructures(決済インフラの構築)については、銀行の送金処理等を行う実際の決済システムのインフラ整備ではないかと思います。銀行系の基本設計概念とインフラ整備をおさえるとその先の企業の基本設計概念、インフラ整備もおさえることになってくると思いますので、これは非常に野望的というか大きなスケールの仕事だと思います。銀行、企業の次は、店舗、個人へとターゲットを広げていくような戦略ではないかと。

        リップル出資者のアンドリーセンホロイッツがいう「浸食系がターゲット!」という投資方針も参考になります。http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20130822/252523/?P=1&rt=nocnt

        アンドリーセンホロイッツは、フェイスブックのインスタグラム買収をまとめて、今度はフェイスブックと仮想現実ヘッドセットを手がけるOculus VR社の買収もまとめたと言われています。(アンドリーセンホロイッツはOculus VR社に7,500万ドル出資)仮想世界からリアル社会までどんどん浸食してこようとしています。リップルには銀行系の基本設計概念とインフラ構築をまず浸食していく使命を与えられていて、ゆくゆくは一般的に使われる通貨を目指していくはずだと私は思います。

        大きなことをやるにはやはり人が考えて、手順を追ってやらないとダメだと思いますね。それに、いっぺんにはできません。アンドリーセンホロイッツがリップルを静かに見守っているのもお金のことですので、保守派に叩かれすぎると前に進めなくなるからだと思います。一般向けと最近大きく言わないのも、そのためだと思っています。近頃の動きを見ているとステルス的ではありますが、深く静かに先行していっていると思います。

        リップルにはぜひこのACHネットワークに切り込んで行ってほしいものです。

        • 丁寧なご説明ありがとうございます。
          ゆっくり熟読させて頂き理解を深めます。

    • Noru の返信 (9年 9か月前)

      期待!
      関係ないけど中国ってリップルのシステム丸パクリ導入すると思ってるんですが、davidtojpさんどう思いますか?
      あそこ検索エンジンもスマホも漫画も自前でやるようなところだから国が主導になってやりそう。

      • アリペイ(ALIPAY)等のPAYPALに似たシステムがあるので、真似て作るかもしれませんが・・・
        ちょっと、難しい質問ですね~中国は、どうでしょう。

  • リップルアジア さんのプロフィール写真

    リップルアジア が「RIPPLE総合 グループのロゴRIPPLE総合」グループに投稿しました。 9年 9か月前

    管理人様、リニューアルおつかれさまです。
    リップルアジアでは、日本語のリップル情報源充実に向け、本家ripple.com/wikiの全文日本語訳を目指し本日Wikiを公開いたしました。

    https://rippleasia.net/wiki/

    Wikiのため、どなたでもご参加いただけますので、誤訳やわかりにくい点等あれば修正いただけると大変助かります。

    まだ文書が少ないですがどうぞよろしくお願い致します。

  • しがない さんのプロフィール写真

    しがない が「RIPPLE総合 グループのロゴRIPPLE総合」グループに投稿しました。 9年 9か月前

    暗号が通貨になる「ビットコイン」のからくり
    を読んでみました。仮想通貨の原理はもとより、貨幣とは金融とはという
    事が分かりやすく記載されていました。
    貨幣に寿命がある!という記載が興味深かったです。
    投機の対象になる仮想通貨は一つで、他の仮想通貨はデファクトになった
    仮想通貨との互換で存在しうるというのも面白かったです。

    • Noru の返信 (9年 9か月前)

      コミュニティにも国にも寿命があるから貨幣にもありそうだね

  • maruta さんのプロフィール写真

    maruta さんがフォーラム「XNFTRADINGの使い方」の「RIPPLE総合 グループのロゴリップル総合グループ」というトピックに返信しました。 9年 9か月前

    最初の頃は5月ころにはスタートしそうな雰囲気でしたが、
    難航してるんでしょうか?

    昨晩のNHKBSの番組にもKraken代表が出てたみたいなので、
    それを見れば現在の状況がわかるのかな?
    (録画して内容はまだ見てないもので)

  • Noru さんのプロフィール写真

    Noru さんがフォーラム「XNFTRADINGの使い方」の「RIPPLE総合 グループのロゴリップル総合グループ」というトピックに返信しました。 9年 9か月前

    Kraken Japanができたら即時入金になりそう

  • davidtojp(管理人) さんのプロフィール写真

    davidtojp(管理人) が「RIPPLE総合 グループのロゴRIPPLE総合」グループに投稿しました。 9年 9か月前

    アバターの登録をされてない方は、ぜひ登録をお願いします。
    よろしくお願いします。

  • Smile さんのプロフィール写真

    Smile さんがフォーラム「Rippleが広がりにくい要因の一つ」の「RIPPLE総合 グループのロゴリップル総合グループ」というトピックに返信しました。 9年 9か月前

    おっしゃる通りですね。

    リップルの潜在的破壊力を知ってしまえば、ビジネスを起こそうとする団体にとっては、ライバルが増えないように逆に広がらないようにフォーカスするのも要因になっていると思います。

    リップルが広がりにくいというよりは、水面下ではどんどん広がっていて、恐らくある段階に来て一気に噴出す時期が来ると僕も思います。

    リップルがハッキリ認知されるのはそれからになるでしょうね。リップルは仮想通貨ではなく仕組みですから、新しい送金・金融の仕組みとして紹介されるようになるんだと思います。

    ビットコインはもう終わった(役目を終えた)と思っています。

  • davidtojp(管理人) さんのプロフィール写真

    davidtojp(管理者) さんがフォーラム「Rippleが広がりにくい要因の一つ」の「RIPPLE総合 グループのロゴリップル総合グループ」というトピックに返信しました。 9年 9か月前

    Rippleが広がりにくいというより、まだビットコインや他の通貨も十分に広がっていないのが現状です。まずは、ビットコインでもリップルでも、他の仮想通貨でもある適度、認知されて、仮想通貨全体の実需を増やす必要がありますね。

    今は、仮想通貨ごとで良い意味で競い合って、現実の世界で全体として実需としての使用が増えることを目指さないといけないと思います。そうなると、ビットコインが先行していても、最後には認知度がある程度あって、一番使い勝手の良い通貨が自ずと選ばれると思います。

    私はWebデベロッパーなので、海外向けに仮想通貨の決済システムを開発しています。様々な仮想通貨30通貨ぐらいでテストを繰り返していて、最新の仮想通貨も扱ってます。今のところ認知度がある程度あって、一番使い勝手のいい通貨はリップルだと思います。

    人類の歴史は、試行錯誤の連続なのでリップルより性能のよい仮想通貨も生まれて人気が出る可能性はありますが、今のところ実需を生み出せる可能性に一番近いのはリップルだと思います。ビットコインは実需を生み出すには乗り越える壁が少し高いと思います。

    ベーターが外れれば、Googleもアンドリーセンも動き出すと思います。ベータが外れないとGoogleもアンドリーセンも存在が大きすぎて
    動けないでしょう。最終的には利益を生み出すために投資したわけですから、動かない理由がないのです。

    ネットの中でも「マネー」をどう扱うかは壮大すぎるテーマです。Googleもアンドリーセンもこの分野を長年虎視眈々と狙っています。Googleとアンドリーセンが動き出せば、広がりにくいということは簡単に解決されると思いますけどね。

  • davidtojp(管理人) さんのプロフィール写真

    davidtojp(管理者) が「RIPPLE総合 グループのロゴリップル総合」グループに投稿しました。 9年 9か月前

    アメリカの銀行関係の方に有名なブログで、「ビットコインのライバルはどのようにグローバルスーパーマネーを作るか」という形でリップルが紹介されています。

    http://www.americanbanker.com/bankthink/how-a-bitcoin-rival-could-create-a-global-supermoney-1068361-1.html

    • Noru の返信 (9年 9か月前)

      “supersociety” powered by “supermoney.”

      英語でのリップル情報は充実しているのに日本語の情報がまともにないのは非常に残念です。日本で清く正しくリップルが普及しないことの原因はこのことが大きいような気がします。
      MagicGenieさん
      ripple-freeさん
      XRPtalkさん
      cryptparkさん
      の4つのサイトが日本でのリップル情報発信に強く貢献していますが、
      一番活発で初心者まで内包できるポテンシャルを持っているところはcryptparkさんだけです。

      人への影響力を持ったところはとても強いです。テレビが未だに強い力を持っていることからもわかります。それを大きく上回るものが登場しない限り、姿かたちを変えても衰えにくいです。

      本来誰もが利用するゲートウェイが情報発信を積極的に行わなければならないと僕は考えていますが、RTJさんにはその余力がないようです。

      いかがでしょうか?
      ここを日本でもっとも人、情報、モノが交錯した仮想通貨(リップル)SNSサイトにしませんか?
      そのためには英語に慣れない初心者でも取っ付き易く、かつ、エンジニアやトレーダーにとって鮮度の高い多くの情報を供給する必要があります。

      まずは暗号通貨、特にリップルに関する英語圏での情報を日本語で供給することから始めるべきです。

      幸いにもここに2人の人間がいます。
      1人はマイニング富裕者、情報強者のdavidtojpさん。
      もう1人はリップルに取り憑かれ、時間だけは有り余る大学生。

      まずは情報検索に秀でたdavidtojpさんが英語圏のリンクを貼ります。
      それを僕が適切な場所に翻訳するだけです。
      初心者のためにRippleWikiも載せたいです。

      僕はdavidtojpさんに肩叩きを行い、みんなのためにリップルという街の隅々に標識・看板を立てたいです。
      それと同時に子どもが親にお小遣いをねだるような淡い期待もありますが(*´ェ`*)

      どうでしょう
      翻訳者、遣いませんか?

      • そうですね。ご提案ありがとうございます。

        ちゃんとしたWikiがあると初心者の方やエンジニアやトレーダーの方に鮮度の高い多くの情報を系統立てて、
        お伝えできるかもしれませんね。私もWikiの作成を協力しながら、充実させていきたいと思います。

        グループ内にWiki機能をつけることをまず早急に考えてみます。よろしくお願いします。

        • Noru の返信 (9年 9か月前)

          あ、すみません丁寧な対応を(・∀・)
          グループにSmileさんのリンク貼ってもらえると助かります。

          http://smile.wiki.fc2.com/

          リップルをビットコインみたいな現物的なものに捉える人が多いので、そこを少しでも変えれないかなー

    • ざっとしか中身が分かりませんでしたが期待されていることは感じ取れました。情報ありがとうございます。

  • Noru さんのプロフィール写真

    Noru さんがフォーラム「XNFTRADINGの使い方」の「RIPPLE総合 グループのロゴリップル総合グループ」というトピックに返信しました。 9年 9か月前

    こういうの残してくれると助かります!

    次のバージョンに期待

     

    gengoみたいなの使って翻訳してるんかなー