【アイディア】こんなゲートウェイがほしい
-
ここは個人の希望、ゲートウェイの役割、今の世の中を考えてこれからのゲートウェイについて雑談する場です。自分のアイディアが将来ゲートウェイを開く人に採用されるかもしれません。ここからゲートウェイを始めようとする人が登場するのかもしれません。皆さんの妄想をここに書き込んでいってください。
-
とりあえず、自社のJPYの出来高が十分になったら、ネット企業に積極的にJPY決済を勧誘しに行ってほしい。アドオンとかの使い方も教えつつも。
あとは、他の海外のゲートウェイと手を結んで、お互いのホームページと対応口をバイリンガルにして一番安い海外送金手段の1つとしてアピールするとか。
日本語版リップルスマホウォレットもほしいなー。
-
ゲートウェイは現金交換所以外にも、モノやサービスを交換するGWもいっぱいあって良いと思います。
皆さん現金を手に入れたいと思ったとき何をしますか?
働いたりモノを売ったりして集めると思うんですが、そもそも労働価値ってモノやサービス価値が形を変えたものですよね。
モノやサービスを直接IOUsとして発行していれば現金要らなくないですか?
って妄想したので、モノやサービスを交換するGWがもっともっと広まれば良いなと思います。
沢山のGWやコールドウォレットが誕生すれば、それを売買する産業も生まれると思います。
既にある程度出来高があるコールドウォレットなんかとてもビジネス価値があると思います。
-
利益を出したとき、マイニングで掘れたとき、税金の納め方ってわかりませんよね!!
そんなときこそ、アマゾンギフトカード、アイチューンカード!!
誰かそんなサービスを始めて欲しい・・・
-
んー、、、特にアイデアではないのですが。
XNFTのように、他GWからのIOUがどんどん使えるようになってくれたら
もっとRIPPLEが世に浸透しやすいなー。。。と思ってます。
てかそもそもはそれを目指してるんでしたっけ??w
あ。それはそうと、XNFはやっぱ独立通貨とい言うよりもRIPPLEのIOUって
扱いになるんですかね?? このSNSにXNFのグループも欲しいなーと思ってみたり。。。
はい関係ないことですいません(;´・ω・)w
-
-
-
オンラインカジノはハマったら大変なことになる(;・∀・)
高校生の頃にテキサスホールデムハマって寝れなくなった経験あるのでギャンブルはもうやりません(笑)
裾野が大きくなるほどリターンも大きくなって主催者側の取り分も最初から少ない宝くじ、そんなものがほしい。数百円数千円くらいだったら寄付だと思って盛り上げるためにやりたい(・∀・)
-
こんなゲートウェイが欲しいではないですが、海外からゲートウェイが進出してきたりしそうな中で
どんなゲートウェイなら日本で生き残っていけるのでしょう。
現状1箇所しかないので心配です。
-
ゲートウェイを使うことは、今はXRPやXNFを買う手段だけの使い方になっていると思います。これを、自分が発行したJPYを使わせる方向にシフトするのが鍵になってくると思います。自分のJPYのエコシステムを広げれば、このゲートウェイが潰れてほしくないって思う人を増やすことができます。また丁寧な対応と適切な発信を行えば、周りに紹介され更に広げられます。利用客が集まれば手数料も引き下げることができます。詳しい仕組みはわからないのですが、SnapSwapのVISAも自分のUSDを使わせる方向へのシフトだとも考えていいです。
既存のリップルユーザーは、自分でゲートウェイを調べてそこを利用できるという人がそこそこいると思うので、よりすぐれた所が進出してきたらすぐに鞍替えされます。土地を開拓するだけでなく、開拓した土地に見えない柵を張り巡らせることが重要です。ちなみに、大きなところや海外勢が参入してきてもすぐにRTJが潰れることはないので安心していいですよ☆
ナカモトサトシ、ジェドのMtGOXといい日本は暗号通貨先進国と見られている、もしくは自分たちはそう思っているという人もいるかもしれませんが、全部外国人がやっていることです。政府は暗号通貨に対してとても寛容な方針を打ち出し、クラーケンのCEOもアメリカは日本と比べて地獄だ!とも言っていますが、日本でサービス周りで動いている人、大きなビジョンを持っている人は先進国、新興国と比べて非常に少ないです。海外の暗号通貨関係の掲示板でもローカルエリアに日本語板がないということをしばしば見かけます。ですので、そういった人がいたらぜひ応援してあげると同時に、自分もそういうことを考えてみてください。ここからそういったサービスを始める人が出てくるのを僕は楽しみに待っています。
このトピックに返信するにはログインしてください。