まる が「BITCOIN総合」グループに投稿しました。 10年 4か月前
管理人さんってビットコインの初期マイナーじゃないですか!
https://disqus.com/home/discussion/techcrunchjapan/bitcoin/#comment-349655462
数年前にテッククランチにコメント書いてた時のですね。 確かにビットコインの日本初のマイニングプールがオープンする前からですので初期のマイナーに入ると思います。
私、そのころ海外会社と取引してまして、決済システムの開発してました。その時、面白いものがあると聞いて最初にビットコインを知ったのが2010年中ごろだったと思います。
しばらく、怪しいコインだと思っていて、興味なかったのですが、いつも取引してる会社が何度も調べてみろっていうので変なモノ教えるはずがないと思い、良く調べてみました。
それでテストしているうちに使えるなと思って、だんだんとハマっていったという感じです。マイニングし始めたのは、2010年後半~2011年始めぐらいだったと思います。それからずっとビットコイン・リップル・・・・と仮想通貨に関わってきています。
管理人さんは、開発会社やってますし、いろいろ情報が入ってくるのもあるんだろうね。 自分の尺度で納得いくまで調べられるか、調べられないか、管理人さんの性格も大きいと思うな。運もあるだろうし、感覚や嗅覚もあるだろうし。いつも見ていてそう思う。
まあ、タダモノじゃないとは思ってました ビットコインのビも知らなかった頃です
僕は2012年にしりましたが、見事通り過ぎた性質ですwww
開発会社やって、海外と取引すると確かにいろいろな情報や動向は入ってきます。 まるさんのURLは、おそらくテッククランチが日本で最初にビットコインを紹介した記事ですが、やっと、日本でも紹介された!と思った記憶があります。 当時は来るだろうなとは思っていましたが、ここまで一般的に知られるとは夢にも思ってないので、夜は電源消してたんですよね。半信半疑なところもあって会社で使ってないPC数台で走らせておいたという感じです。 テッククランチが日本で紹介してから、私も本格的にマイニング競争に参入していきました。動向を見ながらっていう感じなので、嗅覚がいいというわけでもないかもしれません。
2010年というとPC1台で1日ビットコイン50~100ぐらい掘れてた時代だと思うので凄そうです Rippleも捉えてますので凄いです
あやかりたいものです。
数年前にテッククランチにコメント書いてた時のですね。
確かにビットコインの日本初のマイニングプールがオープンする前からですので初期のマイナーに入ると思います。
私、そのころ海外会社と取引してまして、決済システムの開発してました。その時、面白いものがあると聞いて最初にビットコインを知ったのが2010年中ごろだったと思います。
しばらく、怪しいコインだと思っていて、興味なかったのですが、いつも取引してる会社が何度も調べてみろっていうので変なモノ教えるはずがないと思い、良く調べてみました。
それでテストしているうちに使えるなと思って、だんだんとハマっていったという感じです。マイニングし始めたのは、2010年後半~2011年始めぐらいだったと思います。それからずっとビットコイン・リップル・・・・と仮想通貨に関わってきています。
管理人さんは、開発会社やってますし、いろいろ情報が入ってくるのもあるんだろうね。
自分の尺度で納得いくまで調べられるか、調べられないか、管理人さんの性格も大きいと思うな。運もあるだろうし、感覚や嗅覚もあるだろうし。いつも見ていてそう思う。
まあ、タダモノじゃないとは思ってました
ビットコインのビも知らなかった頃です
僕は2012年にしりましたが、見事通り過ぎた性質ですwww
開発会社やって、海外と取引すると確かにいろいろな情報や動向は入ってきます。
まるさんのURLは、おそらくテッククランチが日本で最初にビットコインを紹介した記事ですが、やっと、日本でも紹介された!と思った記憶があります。
当時は来るだろうなとは思っていましたが、ここまで一般的に知られるとは夢にも思ってないので、夜は電源消してたんですよね。半信半疑なところもあって会社で使ってないPC数台で走らせておいたという感じです。
テッククランチが日本で紹介してから、私も本格的にマイニング競争に参入していきました。動向を見ながらっていう感じなので、嗅覚がいいというわけでもないかもしれません。
2010年というとPC1台で1日ビットコイン50~100ぐらい掘れてた時代だと思うので凄そうです
Rippleも捉えてますので凄いです
あやかりたいものです。