-
davidtojp(管理人) が「
GameCredits総合」グループに投稿しました。 5年 3か月前
davidtojp(管理人)
@admin アクティブ: 1日 9時間前 35569 Point Rank - レベル23
仮想通貨XRP(リップル)のP2Pウォレット「Xumm」来年前半ローンチへ(コインポストの記事)
https://coinpost.jp/?p=172376 表示
davidtojp(管理人) が「GameCredits総合」グループに投稿しました。 5年 3か月前
リーダーズボードとダウンロードボタン、Gplayという表記も書いてありますのでE-Sports機能含むGplayですよね なかなかいい感じに出来上がってきそうです Unityが開発に入ると違いますね
E-Sports機能+ゲームプラットフォームその融合楽しみです
これは実際に動いているβテスト中の画面のスクリーンショットでしょうか?
それともモックアップの画像でしょうか?
それともこんなの作れたらいいなってレベルのイメージ画像でしょうか?
どの段階の画像かによって評価が全く違ってきますね
実機画面だとうれしい
これは実際に動いているβテスト中の画面のスクリーンショットということです。現在、GPlayは最初のリリースの為の内部クローズドベータテストにはいっています。チームはPixel WarsのためのE-Sportsリーダーボード機能をテストしています。
そう言えば最近ニュースレター送らないのですか?
チャットやTwitterだと到達率低いと思います。メールだとメールボックスに確実に届くので効果違うと思いますよ
確かに。
いくら発信しても、現状だともう離れていった人たちは見る機会がないのでもっと広く伝わる方法を取るべきですよね。
それは私も尋ねたのですが、マーケティング用のメール配信サービスを提供する米MailChimpは、ICO、仮想通貨取引所、仮想通貨のプレスリリースなどをするアカウントを最近一斉に止めているそうです。Gamecreditsだけでなくいろいろな仮想通貨が使っていたのですが、他に変わるメール配信サービスをどの通貨も探している最中です。
でも、目途はついているようで再度ニュースレターを送る準備をしています。他にもプロダクトができれば数万人規模の仮想通貨やゲーム専用のマーケティング用ニュースレター、カウントダウン、Thunderclap、専用プレスリリース等さまざまな方法でマーケティングする準備は進めているようです。
MailChimpもか・・・
そう言えばGoogleやSNS系の広告が仮想通貨の宣伝禁止ってありましたね
どおりで最近仮想通貨のニュースレター減ったなと感じてました
ニュースレターでニュース送ってたときは結構上がってたなぁと思ってた
のでやってほしいです
マーケティングに関してなんですが、昨年のクリケット以降決済手段として採用しているゲームが一つも出ていないように思うんです
モバイルストアが出なくてもそこは採用を進めることができたはずなんですが、なにか進んでいるかわかりますか?
モバイルストアのゲームの採用活動は順次進めています。E3やUnityの協力を得てカンファレンスに出ていたのもそれを含めてですので、GAMEやMGO両方で進めてます。私からは発表できないのですいませんが公式の発表をお待ちください。
すみません「モバイルストア以外で」という言葉が抜けてました。
例えば今回のfanduelとか、wargaming社とか
新しく決済手段として採用する企業などは増える話があるのかなと思って
もちろん、モバイルストア以外でも話をしている会社はあります。
あくまでも個人的な意見でどこの会社とも言えませんが決済手段として採用する企業は増えると思います。今年後半に期待しています。
ビジュアルいい感じです(*^。^*)
おおーー、待ってました!
クールな感じでいい感じ
かなりクオリティも高そうです!
早くさわってみたいですね〜