• davidtojp(管理人) さんのプロフィール写真

    davidtojp(管理者) が「RIPPLE総合 グループのロゴリップル総合」グループに投稿しました。 9年 9か月前

    現在、リップルプロトコルでは、ビットコインと同じ暗号システムである効率的な暗号(SEC)の規格で定義されているsecp256k1パラメーターとECDSA署名を使っているのですが、補完する形でより最適かつ安全で、堅牢な暗号システムを組み込もうとしています。

    数か月の分析とテストの結果、Ed25519の暗号システムが大幅なセキュリティー、柔軟性、リップルプロトコルの性能を強化すると結論付けたようです。一般的に使用される暗号システムを取り巻く継続的なセキュリティ上の問題の多くに対処し、ECDSA署名とsecp256k1パラメーターに固有のいくつかの設計上の制約を回避するということです。

    リップルは、現在、スマートコントラクト(契約)に取り組んでいるようです。これは、いわゆる民事の契約等をコンピュータのスクリプトにして処理できるようにしようというものです。より、セキュリティーが求められるということなのでしょう。

    リップルは、ビットコイン相当のセキュリティーから、もう一歩踏み出そうとしています。
    見えないところでちゃくちゃくと進歩しているようです。

    https://ripple.com/dev-blog/curves-with-a-twist/

    • Noru の返信 (9年 9か月前)

      DAVIDTOJPさんとSMILEさんとムーさんの3人ぐらいしかわからなさそう(´・ω・`)

      スマートコントラクトは楽しみ!
      どれくらいで実現されるんでしょうか?

      • イーサリアムもビットコインのブロックチェーン上で当初やろうとしていたみたいですが、セキュリティーの問題から独自のブロックチェーンで行うようなことを聞いたことあります。かなり、セキュリティー上の困難さはあるのだと思います。

        でも、リップルの採用している人を見ると今年後半ぐらいにはいけるのではないかと期待しています。スマートコントラクトやスマートプロパティこれが実現したら、さらに凄い革命ですよね。送金革命以上の社会的な革命だと思います。

        • Noru の返信 (9年 9か月前)

          今年後半ってすごい早い!楽しみだ。
          リップルの運営の仕方って近未来的だって僕は思い込んでて
          最初に自分で発行したXRPを運営費にするとかストックオプションにするとか
          すごいおもしろいです。採用もdavidtojpさんが期待するほどの人が入ってくるからきっとすごいんだろうなー。

          僕がビットコイン系列からリップルに移ったきっかけは送金の早さと取引の手軽さです。この前の70円台円高のときにドルを買いたかったのですが、まだ未成年で親も口座開設に同意してくれませんでした。結局、インターバンクって手数料が安いところでアナログ的にドルに替えたのですが、取引所申請するたびに書類出すとかめんどくさいな世の中だなーと思ってました。
          それがネットで少し登録すればいろんなところにお金を回せて所有できるようになるって思うと興奮します。すごいのはそれだけじゃないんですけど、体感的にこれはすばらしいなって感じます。
          これからの世の中が楽しみです^^